Translate

2011年10月26日水曜日

htc Chachaのrootを取った!

注文していたxtc clipがやっと届きました。
到着までに2週間ちょっとかかりましたが、無事到着です。
これでhtc Chachaのrootを取って、不要ファイルを消すことができます。
これが内容物一式。
端末のSIMスロットの向きに合わせて3タイプのケーブルがついています。
 
まずはアクティベートとアップデートが必要です。
USBケーブルでPCにつなぎます。
するとxtc clip内のソフトが起動します。
まずは最新の情報にアップデートが必要です。
これが結構長く、10分近くかかりました。
 
次はGoldcardの作成です。
設定アプリのリストから「chacha」を選んでGoldcardの作成を開始します。
Goldcardなんて初期Desireのrootを取るときに作ったきりです。
ちなみに、Goldcardの作成は1~2分ほどで完了します。
 
次に、今作成したGoldcardをChachaにセット。
さらにxtc clipとChachaをSIMケーブルで接続します。
SIMケーブルを奥まで刺さないとロックされないので、なかなかてこずりました。
 
セットが完了したらVolumeDowsを押しながらPowerボタンを長押し。
するとこんな画面が出てくるので、DIAGに合わせてPowerを押し、
s-off化を始めます。
結構短時間で終わります。
 
一番上の行を見ると、ちゃんと「S-OFF」になっています。
これであとはrootを取れば、system内部ファイルを触り放題です。
 
root化は「gingerbreak」で出来るという記事があったんですが、
どうやっても無理でした。
さらに調べると「OS2.3.2までならば可能」とのことでした。
私のChachaはOS2.3.3なのでgingerbreakではダメだったんですね。
 
さらに調べて「PDA秘宝館」の情報を頼りにroot化が出来ました。
結局は「root済ROMを焼く」という形で達成したようです。
 
ご覧のようにroot完了。
フォントも入れ替えて、新しいChachaになりました。
 
ただ一つ問題が……

S-OFF後の起動から、キーボードのアサインがずれているんです。
といっても2個だけなんですが……
本来の「@」の位置が「£」になり、「~」の位置が「@」になりました。
そして「~」はどこかに消えてしまいました。
 
慣れればいいだけの話ですが、
印字と違う文字が出るのはちょっと気持ち悪いですね。
何かいい方法はないものでしょうか?

2 件のコメント:

  1. これはもう古いかもしれないけど、東京でXTC-Clipもっている携帯修理店知りませんか?この携帯だけに使うために購入のはちょっともったいない

    返信削除
  2. >Dominikさん

    秋葉原でもXTC-Clip自体を知らない海外携帯ショップ多いですよね。
    少なくとも三月兎のChacha使いの人は知らない様子でした。

    たしかにChahcaのroot取るためだけに輸入したアイテムですから、もったいないといえばもったいないですよね。
    ……オクに出しちゃおうかしら?

    返信削除