Translate

2016年6月27日月曜日

IDEOSを再利用

私は小さい端末が好きです。
IIJmioのファミリーシェアプランのSIMが余っているのを良いことに、古い端末を引っ張り出しては持ち歩いています。

今日はファーウェイのIDEOS (U-8150)にしました。
これは2010年の12月に登場したもので、MVNOを一般に知らしめた日本通信がIP電話サービスを始めるきっかけとして発売されました。

写真のIDEOSも日本通信が技適を通したものです。
(実はこれより先に香港版を買っていますが)
メインで使っているXperia Z1fと比べても2回りは小さいです。

CPUがQualcomm MSM7225 528MHzで当時としてもかなり低速でしたが、今動買うとどうしようもないくらい遅いです。
しかし、日本通信版ではバッテリーと引き換えに微妙にクロックアップしているらしく、先に買った南米版よりもキビキビ動いています。
ですので、あらかじめ覚悟しておくと我慢できないほどではありません。

またOSは2.2ですので、今のOSのような便利な使い方が難しいです。
もっとも、画面がQVGAしかないので多くを求めること自体が無理なわけですが。
OS自体のバージョンを上げたければ、カスタムROMを焼くという方法もあります。
私は日本通信版はroot奪取くらいでとどめておき、カスタムROMは香港版で遊んでいました。

発売当時より今になってうれしくなったのはFMラジオの機能です。

日本の世界からずれたバンドのせいで海外製端末のFMラジオは、基本的に使えない物が多いです。
IDEOSも最近まではこの部類でした。
しかし最近の日本はTVのアナログ停波で余ったこのFMバンドの再利用を始めています。

AMラジオ局がFMワイドバンドでも聞くことが出来るようになっていますし、一部のFM局もワイドバンド展開を始めました。
これによりIDEOSで聞くことが出来るようになったというわけです。
つまりスマートフォンとしてより、FMラジオとして持ち歩いているとも言えます。

基本がラジオで、ちょっとしたメールチェックや暇つぶしのweb閲覧にも使える。
そんな使い方があってもいいのではないかとも思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿